Doom Builder 2 おおまかなマニュアル

マップを作る

Limit Removing系(基礎)

テレポート

手順

  1. テレポートにするSectorを作る
  2. LinedefにAction: Teleport(普通のは97)を設定し、任意のTagをつける
  3. Things Modeにし、テレポートさせたい位置に"Teleport Destination(Type:14)"を置く
  4. Teleport Destinationが置いてあるSectorに同じ番号のTagをつけるとおわり

テレポートが上手くいかない

Teleport Destinationはあるか

置いたとしてもそのSectorがテレポートするThingの幅よりも小さい時は、テレポートできなかったりひっかかって身動きがとれなくなります。

Linedefの向きは正しいか

テレポートが反応するのはLinedefの前のみです。
Linedefの向きを変えるには、そのLinedefを選択してFキーを押すと向きが前後ひっくり返ります。

(Wの場合)そのLinedefを乗り越えることができているか

段差はもちろんですが、ThingがちゃんとそのLinedefを通り越すことができるか確認してください。幅をとるものには十分なスペースを。

(Monsters only+monster closetからのテレポートの場合)テレポートさせる位置とlinedefの数が十分か

敵が出てくるトラップ等で全員テレポートしてくるのに時間がかかりすぎる、全員テレポートしてこない時は、Monsters closet(楽屋裏)とテレポートしてくる間のプレイヤーの位置を意識してください。
活動している敵はプレーヤーが見えていなくても、道がどうなっていても、常にプレイヤーの方向へ行こうとします。
プレイヤーの位置がテレポートの線とは反対の場所にあると、敵は線から遠ざかってしまい、テレポートしなくなる/遅れる原因になります。
また、テレポートのLinedefと地点をともに増やすことで時間の短縮ができます。


Copyright © Doom Builder 2 JP omakana manual / All Rights Reserved.
inserted by FC2 system